サイト運営者
ワタクシ、咬筋もエラ骨も大爆発したのかなってくらい張りに張りまくってる30代ホームベース顔の女でございます。
そんな私が初めて美容外科デビューを果たし、エラボトックス注射を打ってきた体験談を日記風にまとめました。
美容外科にかかるのが初めての方や、エラボトックス注射がどんなものか知りたい方に、口コミとして軽い気持ちで読んでもらって実際に受診した際の様子を想像してもらえたら嬉しいです。
途中、私の言葉のクセが強いかもしれませんが(?)どうかご勘弁くださいませぇえぇ~~
では、どうぞ!!
TCBでエラボトックスの予約をしてみた
様々な美容外科でエラボトのビフォーアフター写真をみて衝撃を受けた私。
ひーちゃん
と意気込みエラボトを打つ決心がつき、近場の美容外科を検索。
そのなかで一番Googleの口コミが良かったTCBで受けることにしました。
(Googleの口コミは一番クレームなんかもせきららに載せられる仕様なので信用している)
TCBの予約方法は主に3つ。
- LINE予約
- WEB予約
- 電話予約
なわけです。
WEB登録ならなんといってもお手軽簡単。
LINEでお友達登録をして予約するなら割引クーポンなんかもある。
でも私は電話予約を選んだのです。
なぜかというと、初めての美容外科を全然信用してなかったから。
ひーちゃん
普段は電話で予約とか絶対しないんだけど、美容外科のシステムも何も全然知らないのでございまして。
せめて電話にでてくれたお姉さんと少し話せたら、なんとなく雰囲気も分かるんじゃないかと思いまして。
LINEの割引クーポンも心惹かれたのだけど、初めてだしお金はキッチリ払うからそっちの雰囲気教えてよ??
そんな気持ちで電話予約にしたのでございました。(どんな強気よ?)
でも無事にTCBでエラボトックス注射を終えた今、結論からいうと、
普通WEB予約かLINE予約で良かったわ
と思うわ。次回はそうする。
なぜかって、美容外科デビューを果たし終えた今、美容外科にビビる気持ちも疑心暗鬼も全然必要なかったからね。
やっぱり手軽&時短が勝ちよ?
これを読んでくださってるあなたには、この記事で十分にTCBでの様子が分かると思うので、WEB予約とかLINE予約で効率よく予約を済ませて貰いたいなと思います。
電話予約も全っ然、普通に丁寧でした。
私の時は若いお姉さんのお声だったの。
- 予約希望の医院
- 希望する施術内容
- 予約希望の日時
を聞かれて答え、思いのほか翌週の週末の日時で予約が希望通りポンポンと取れちゃいまして。
最後に「お支払いをカード払いにされる際、VISAやMASTERはどの医院でも使えますが、JCBは医院によって使えないこともあるのでお気をつけください。」
と言われて終わったの。
ここら辺はTCBの料金一覧サイトの下の方に書いてあるのでVISA・MASTER以外のカードで支払いたい方は確認しておいた方が良いと思う。
初めてのTCBデビュー。受付・待合いでの様子は?
初めての美容外科。初めてのTCB。
初めての美容院に行くよりドキドキワクワクソワソワしたのよワタシ。
医院に足を踏み入れまして、受付まで行きましたら、綺麗なお姉さんが3名ほどいらっしゃいまして。
その中の1名がささっと私の近くまで来て、そのまま待合いの席まで誘導してくれました。
待合いの席は1席ずつテーブルに仕切りがたてられており、同じく待合いしてる方の顔が見えないようにされてました。
この仕切りが美容外科独特なものなのか、はたまたコロナ対策なのかは不明でございます。。
ただ1席ごとに消毒液は設置されておりました(これはコロナ対策)。
そこでワタクシ気づきます。
ひーちゃん
と思ったのもつかの間、席に座ってから小さなお声でお名前を聞かれました。あ、ここで伝えるのね。
その後問診票を持ってきていただき、記入。
そしてカウンセリングまでの時間、その待合い室で待ちました。
この待合い時間がまぁ~、長~ぅございました。待ったわぁ。20分?30分?そんなに待ってないかしら。
雑誌なんかも置いてあったんですけどね。
ケータイいじってろよって話なんですけれどもねぇ。
ワタクシ、なんせ初めての美容外科デビューだったものですから、結構緊張してたのですよ。
いつ呼ばれるのかしら、と名前を呼ばれるその時をずっとモンモンモンモンとしながらお待ちしておりました。
次に行くときは間違いなくキンドルで本を読みながら優雅な気持ちで待ちますわ。
カウンセリング
いよいよお名前が呼ばれ、カウンセリングのお時間です。
カウンセリング室は真っ白な空間で、カウンセラーが使うPCとテーブルとイス、そして私が座るイスと荷物置きがあるだけ。
そんなシンプルでちいさめな個室空間でした。
カウンセリング室ではまずカウンセラーさんとお話し、カウンセラーさんが退室。
その後、担当医師が入室して改めて施術内容について診察と確認をしました。
したことを簡単にまとめます。
《カウンセラーさんとしたこと》
- お悩み相談(エラ張り・咬筋の発達具合チェック)
- 希望のメニュー(エラボトがしたい)
- エラボトについての説明
- エラボトの種類を選ぶ
- 他に何か質問があるか、他に興味のあるメニューがあるか
《担当医師としたこと》
- 咬筋の発達具合チェック
- 希望のエラボトが私の状態と本当に合っているか確認
- エラボトの流れや効果について説明
→手術内容・手術時間・一般的な経過・リスクや副作用・注意事項など - 他に何か質問があるか
カウンセラーさんにワタクシの咬筋をチェックしてもらった際
カウンセラー
とワタクシの咬筋のお育ち具合にお墨付きをくださいまして、初めてこの咬筋に誇らしさを感じたのでございました(違う)。
そして
カウンセラー
これはエラボトックス注射、やった方が良いですね!
エラボトって色々あるんですけど、ひーちゃんさんは、、、強力タイプじゃないと効かないかも。。
と、大変申し上げにくそうに仰っておられました。
そうでしょうそうでしょう。なんせホームベースよりも四角いお顔ですからねぇ。
ということで私は満を持して強力タイプを施術する流れとなりました。
そしてね、ちょっと聞いてほしいのが、合わせて肌のハリ感もチェックされたの。
これはなぜかというと、咬筋が収縮することによって、フェイスラインにたるみが出る方もいるんですって。
ここ大事。
そうした方にはハイフもおすすめしたりするんだそう。
私はなくても大丈夫そうですね、ということだったんですが(エラの骨もガッツリ張ってるからでしょうか、、、)
だからエラのボトックス注射は若い時にした方がたるみの心配は少ないんだそう。
20代の時にエラボトックスに出会いたかったわぁああぁぁぁ(本音)
でもさ、前向きに考えたらさ?
今日があなたの人生で一番若い日なわけじゃない?
だから気づいたときに行動出来たらそれで良いよねってことでね。それでいいにしない?
もしもたるんだら、仕事してお金稼いで今度はハイフするのよ(あれ違う、?)。
スポンサーリンク
再び待合い・契約&支払い
カウンセリングが終わった後、再び待合い室へ誘導されました。
カウンセラーと医師の説明を聞いて、納得してエラボト注射します!ってことだったので色々な契約書にサインをしました。
契約内容やら施術同意書やら美容医療サービスの契約書やら金額確認の書類やら、5、6枚?の契約書に隅々まで目を通してサイン。
サイン、サイン、サイン、ページをめくってまたサインよ~~私は社長かしら~~~ってくらいサインをしたところで、お支払い。
私は現金で支払いました。特に理由はないんだけどね。
現金持って、いざ行かん!!みたいな戦闘モードで臨みたかったから現金持って行っただけ。(なんじゃそら)
スマートにお会計するならカードよね。次は大人しくカード払いにするわ。
支払いまで済まし、いよいよエラボト注射をする順番を待ちます。
ここではそんなに待たなかったと思います。5分とかそのくらいだったかなぁ。
いよいよエラボトックス注射をします!
今度は看護師さんに呼ばれ、いよいよボトックス注射です。
ベッドに横たわりまして、
目にタオルをかぶせてもらいまして、
両手をおへその前で組みまして、
準備万端でございます!!
ビフォー写真も撮りました。(特にモニターでもなかったんですが。今後の為に、とか何かあった時の為に撮るのかしら?)
先ほどカウンセリングをした美容医師も入室し、私の両エラに、ついに、ボトックス注射がブチ込まれます!!
筋肉注射、痛いんじゃない~~??と覚悟していたものの、個人的には正直そこまででもなかったです。
最初ぐっと咬筋にハリが入る瞬間がちくぅぅっとしたけれど、それで終わり。
両頬に注射を打って、ハイ終わり。ものの5分で終了。
全然我慢できたわ。
でも注射してハイ終わり!簡単!って思ってたものの、実際に注射をするとなったらちょっと怖くなってたワタシ。
だってエラに注射なんてしたことないじゃない??
と思ったら、注射の間、看護師さんが私の手をぎゅっと持っててくださいました。
これがめちゃめちゃ心強かった。
優しさがジィィィンと心に響いた。女神様ぁああぁぁ~~~~~
これが今回のTCBエラボト注射体験で一番嬉しかった。
エラボト注射終わり
注射が終わった後は、女神の看護師さんが受付で通った道とは別ルートで帰りのエレベーターまで送ってくれたの。
術後の患者が別ルートで帰るようにするのってきっと美容外科ならではの配慮だよね~
これにて私のエラボト注射の初体験は終わりなり~~。
正直な感想としては、
美容外科デビュー、思いのほか敷居は高くなかった
という感じ。
最初の待合いで同じ時間帯で待ってたお客さんも
ツルツル~~ピカピカ~~ツヤンツヤンの美女ばかりかと想像してたけど、思いの他みんな街中歩いてるような方々ばかりだったわ?普通に男性もちらほらいたしね。
年代も20~50代くらいまで?
私の偏見は見事に打ち破かれたわ??
だからわかっている方はもっと気軽に利用してるんだろうな、と。
あと、他の施術なんかもゴリ押しされるかしら??
お金ガッポーンと持ってかれるかしら??
とちょっと心配してたんだけど、そんなこともなかったわ。
カウンセラーさんは
カウンセラー
てスタンス。
だから
ひーちゃん
で、終わった。
そんな感じでした~。
ま、一言で感想を伝えると、楽しかった♪
エラボトは4回くらい打つと、ほとんど収縮するってネットに書いてあったり、
はたまたあるモデルさんは年1回エラボト打つってインスタに書いてたり、
色々諸説ありそうですが、そこらへんもまた相談したいのでまた今度TCB行ってきたいと思います。
その後のダウンタイムや副反応・エラの変化については別のページに書きます。
最後まで読んでくれてありがとう~~~好き!!
[…] 【TCB】はじめてのエラボトックス注射体験記 […]